KITA KYUSYU LIFE 北九州ライフ

ご相談・お問い合わせ
充実の移住サポートチェック
移住サポート

移住者インタビュー

北九州市は自然と都会、観光地が調和した住みやすい街です

2025.11.10
移住者
藤井 さん
  • 20代
  • 山口県から
  • Iターン

移住のきっかけを教えてください

出身は山口県山口市です。大学までは地元を離れたことがなかったのですが、就職活動の際に全国で企業を探し、その中で現在働いている「ライフクリエイト」と出会いました。お客様や社員の幸せの追求をしている会社だと感じ、入社を決めました。もう一社、埼玉の会社とも迷いましたが、ライフクリエイトでは選考の時から専務がメンターとして伴走してくださり、自分の人生を一緒に考えていただけました。「一緒に成長してくれる環境だ」と思い、就職と同時に北九州市への移住を決めました。

北九州ではどんな仕事をされていますか?

現在は人事課に所属し、採用業務や社員教育、人材育成に関する仕事をしています。採用業務では、日々の応募対応に加えて「どのような人材を求めているか」を社外に発信し、より会社にマッチした人材を採用するための施策を考え、実行しています。

北九州市に住んでみていかがですか?

以前は「少し物騒なのでは」というイメージもありましたが、旅行で訪れた際に、自然や観光地と都会が混在する魅力的な街だと感じていました。

実際に住んでみると、本当に住みやすいですね。モノレールや電車、バスが整備されていて、行きたい場所にすぐ行けますし、特に自然が好きなので、自然も多く交通の便がいいのが嬉しいです。

今後について考えていることはありますか?

(行ってみたい到津の森公園)

子どもが今6ヶ月なので、もう少し広い住まいに引っ越すことを考えています。北九州には動物園やプールなど、家族で楽しめる施設が多いので、これから訪れてみたいと思います。

お休みの日はどんな風に過ごしていますか?

(よくドライブに訪れる平尾台)

家族と一緒にリバーウォークに買い物行ったり、平尾台にドライブに行ったりしています。住宅街の中に驚くほど質の高い料理を提供するお店があったりするので、住む場所の近くでそうしたお店を探すのも楽しみの一つです。

北九州が住みやすいと感じるのはどんなところですか?

交通の便が良く、商業施設やスーパーも多く、自然や観光地にも恵まれている点です。都会的なお店がそろっていながら、すぐに自然にふれられるのが魅力ですね。

また、人情味があるのも特徴だと思います。人の繋がりが希薄ではなく、北九州愛の強い方が多い印象です。人間関係が温かい街だと感じています。

北九州への移住を考えている方へのメッセージ

治安に対して不安に思っている方もいるかもしれませんが、実際に住んでみるとそんなことはなく、とても暮らしやすい街です。

自然と都会、観光地が調和していて、プライベートも充実できます。その土地ならではの“面白さ”を含めて転職や移住を考えるのも良いのではないでしょうか。

他の移住者の声

北九州市への移住・定住を全力でサポートします!

ご相談・お問い合わせはこちら